こんなお悩み事に
|
働いて、子育てして、家事もして…と追われていると「こうなりたい自分」ばかりが先走り、「先に進んでいない感」ばかりで焦ってしまいますよね。
私もそうでした。
実は、こういう心の状態になる原因は、「自分のことをよくわかってない」ことが多いんです。
心のしくみの正しい知識を得て、自分自身について知る練習をすることで、自分のことがわかると、生き方はすごく楽になります。
お母さんのための心理学web講座は、資格や学位を取るための心理学ではなく、お母さんの生き方にプラスして「普段づかいできる」心理学を学ぶ講座です。
ずっと生きづらさを感じていた私が、心理学を学んで仕事も子育てもパートナー関係も楽になった経験を通じてお伝えします。
心理学を学べば、心のしくみの正しい知識を得て、自分自身の見方を知ることで、エネルギーと時間を効率よく使えるようになります!
![]() |
全30回のリアルタイムライブ講座を受講できる 1年間全30回のZoomでの講座をリアルタイムでライブ受講できます。 講座内容は、子育てや生活の現場での心理学の実践から、理論、文献紹介そしてタイムリーな話題など、「普段づかいの心理学」を楽しく学べるカリキュラムになっています。 ※ご自身のペースで学びたい方は、テーマ別過去動画パック(第1期〜第6期)のご購入もできます。詳しくはこちら。 |
![]() |
動画とマインドマップレジュメでいつでも学べる リアルタイムライブ講義を視聴できない場合でも、録画した動画を期間中はいつでも見ることができます。 また、講義をマインドマップに落とし込んだレジュメもダウンロードできるので、いつでも学習と復習ができます。 年間受講では過去動画すべて見放題でお得! 期間中は過去の心理学講座のすべての講義の動画とレジュメを見ることができます。 Googleスプレッドシートで過去の講座一覧リストをご確認いただけます。 |
![]() |
実生活での実践をチャットツールで共有し深められる 学んだ心理学を普段の生活で「使った」気づきや学びを、受講者みんなで深めるために、Discordというチャットツールで感想を書いたり、みんなの意見を聞いたりするコミュニティを作っています。 インプットした知識を一度アウトプットすることで、より学びが深まります。 |
![]() |
お母さんのための「普段づかい」の心理学 学ぶ内容は、資格や学位を取得するための心理学の知識ではなく、お母さんが子育てや人間関係やお仕事に使える「普段づかい」の心理学です。 知識を得て、自分を知り、その使い方を練習するプログラムになっています。 |
第8期リニューアルのお知らせ
第5期以降にご好評いただいている公開カウンセリングの回数を増やします。
<公開カウンセリングとは>
受講生の皆さんからあらかじめご質問を募集しておき、リアルタイム講座の中で植木が回答します。
ご質問者さんがリアルタイムで参加できる場合は、植木と会話をしながらお悩みを紐解いていきます。
ニックネーム(または匿名)でご参加いただけて、顔出しや声出しはなくてもOKです。
<これまでの相談例>
・子どもの朝の支度に時間がかかる、行き渋りがある
・きょうだい育児への葛藤
・家族へのモヤモヤ
公開カウンセリング中、ほかの受講生の方はチャットで感想を述べたり、ご質問者さんへのコメントを送ったりできます。
受講生の方からは「同じような悩みを自分も持っていたので参考になった」や、「考え方が他の困りごとにも応用できそう」などの声をいただいています。
なお、こちらはプライバシー保護のため、第8期受講生の方限定コンテンツとなります。
公開カウンセリングの受付方法などは、お申し込み後にお知らせします。
第8期「お母さんのための心理学」web講座 開催概要
開講期間 | 2025年6月~2026年5月(1年間) |
曜日・時間 | 毎月 第1金曜、第3水曜、第4月曜 12:10~12:50 |
受講料 | 20,000円(税込) |
(例)2025年5月申し込み:リアルタイムライブ視聴残り30回、終了期限まで1年
2025年10月申し込み:リアルタイムライブ視聴残り24回、終了期限まで8ヶ月
【第8期】お母さんのための心理学web講座 お申込みフォーム
お母さんのための心理学講座 受講生の声
自分を好きになれました
自分のことを前よりも信用できるようになった。
自分を好きになった。
子供時代の自分を認めてあげられるようになった。
ゆるくつながる「親の会」のような
コミュニティが魅力
発達障害により学校や福祉の支援を受けられるのはありがたいのですが、身近な人には悩み事を話にくいです。同じ診断名を持つ子どもの母親同士でも悩みは人それぞれで、「○○ができるならいいじゃない。うちの子はもっと困っている」と不穏な空気になることも。母学はリアルタイム講座のチャットやDiscordで他の受講生と匿名のまま交流できるので、「ゆるくつながる親の会」的な側面もあります。プライバシーを守りつつ、希恵さんの知見も得ながら繋がれるのは大きな魅力です。
お母さんのための心理学講座 テーマ別動画販売
講座の内容を文字で読みたい!という方はこちらがおススメ
お母さんのための心理学講座note
「お母さんのための心理学講座」がnoteになりました!
現在受講中の方にも、また受講を迷われている方にも、記事としてお読みになりたい方におすすめです。お母さんのための心理学講座 Q&A