以前よりメタ思考が育ちました。自分の目線でしか見えていなかったものが、少しずつですが俯瞰して見るようになったと思います。
まだ自身が精神的に幼いと感じることはありますが、それも成長だなと思います。
子どもとの向き合い方に関するアドバイスは非常にためになりますが、それ以上に「自身の在り方を考え、自分から変わっていかねば」と自分を俯瞰して見て、内省できる機会となっています。
子どもとの接し方や、お母さん自身がラクに生きられるものの見かたなど、【毎日使える心理学】をご紹介しています。
これまで別のウェブサイトで公開してきたブログをこちらに移動してきました。
自分で言うのもなんですが、「昔っからええことゆうとるんじゃけ、読んでみんさぃ~。」