かかりつけの婦人科、ありますか⁇
娘がもしいたとして、生理が始まったらかかりつけの婦人科に一緒に行きたいなぁと思ってますが…うちは息子…。
熱が出てしんどいとか、頭痛のときとか、心狭くなりません⁈
(私はなる。イライラできるくらいの元気が残っているとも言える。)
で、女性にはずっとおつきあいしてる生理がありますね。
今、私はピルを飲んでます。
理由
- 気分変調がほんと困る(集中できない、眠い、仕事に偏りがでる)
- 生理痛しんどい
- 周期がばらばらでいつ始まるいつ終わるがわからない(急に来るのが困る)
- 夫に「生理前じゃけイライラしとるんよ」と言われるのがマジでムカつく(微妙に当たってそうで当たってないのが余計にムカつく!)
変化
- 周期が読める!
- すぐ終わる!
- 軽い!
- 気分変調がない!
- 生理痛ない!
ホンマに快適。
で、そのために定期的に婦人科に通っています。
そうすると、聞きたいことをうまく聞くコツがわかってきました。
それは、紙に書いて見せながら聞く。
なかなか、病院って行くのも、先生のお話を聞くのも、ましてや質問するのも難しいですよね。
聞きたいことが3つあっても、1つ聞くのが精一杯だったり…。
遠慮しちゃったり、ちゃんとしてないって思われるのが怖かったり…。
でも、身体の不調は、心にも影響が出ます。
なので、聞きにくいことは紙に書いて見せながら聞く。
オススメです。
あとね、合わないときは別のところ行ってみていいと思います。