こんなお悩み事に
英単語、覚えられない!読めない!書けない!で苦労していませんか。
イギリスで開発された教材「フォニックス」を学べば、ローマ字読みから離れ、つづりと発音の基本ルールが身につき、単語がスラスラ覚えられるようになります。
受講生の声
「ほんとだ!」と感動しました
ジョリーフォニックスオンライン講座
最初「英語のレッスン受けるよ!」と話したら、次男からものすご〜く嫌な顔をされました笑。
長男もしぶしぶな感じで。
でも、「ほんとに喉が動いてない!」とか「グラスってなんだっけ⁇」とか3人でおしゃべりしながらの30分はあっという間でした。
(喉が動くのが「す」で動かないのが「s」という説明に一番感動していたのは私でした!!)
三浦先生の発音と声はとっても聞きやすいです!
子どもたちに、学校でこんなふうに発音の説明とか習うのか聞いてみたところ、みんなで単語の発音をしたりはするけれど、こんな習い方はしたことはないようでした。
次回も楽しみにしています。
見逃しても録画で学べる
ジョリーフォニックスオンライン講座
娘に聞いてみると、「お友達もいるし、楽しい!」とのことです。
リアルタイム参加できないことも多いのですが、全レッスン一人でビデオ受講で楽しんでいます!
英語ってマジック!
ジョリーフォニックスオンライン講座
英語ってマジックみたい!おもしろーい、とレッスン後、前回のアーカイブの「t」の喉の動きを見ながら言ってました。
新一年生、予想以上に楽しんでくれて受講してよかったです!
小学1年生のお母さま
ジョリーフォニックスオンライン講座
子どもが英語に興味を持った。
楽しそうにオンラインの時間を自分でセッティングすることが出来るようになった。
S・Hさん
小3の娘がどんどん読めるように
ジョリーフォニックスオンライン講座
フォニックス 受講終わりましたが感想です。
小3の娘にフィットしました。文字が読めるって楽しいのですね。
復習もしながら進めてくれるので、どんどん読めるようになるのが楽しくて、自信にもつながっていました。
次のコースも受講したいです!
R・Hさん
子どもとの接し方や、お母さん自身がラクに生きられるものの見かたなど、【毎日使える心理学】をご紹介しています。
これまで別のウェブサイトで公開してきたブログをこちらに移動してきました。
自分で言うのもなんですが、「昔っからええことゆうとるんじゃけ、読んでみんさぃ~。」