やりたい!自分を高めたい!ママの生き方を、心理学とマインドマップで応援する。
エネルギー効率の良い生き方をオンラインで学べるWebラーニングサイトが「きらぼしstudy online」です。
  1. ブログ
  2. 自分を幸せにする方法「プラスハッピー」
 

自分を幸せにする方法「プラスハッピー」

2022/01/12
あなたは、自分をハッピーにさせる方法として、何を思いつきますか⁇

例えば、
  • チョコレートを食べる
  • お花を買う
  • 人に親切にする
  • 子どもの話をゆっくりする
そういうことを思いつくかもしれません。

こういう、なんか自分にとって嬉しくなること、なんかいいこと、をすることを思いつく方たくさんいらっしゃると思います。

今の自分に何か足りないものを見つけて、足すことで幸せを感じるという方は多いことでしょう。


もちろん、私もそうです。

お香を炊いたり、玄関の飾りを変えたり、ケーキを食べたり、ちょっと歩いたり、お風呂にゆっくり使ったりするのは、ハッピーです。

もし、良かったら1ヶ月の初め、もしくは月末に次の月のハッピーになることを考えて先に自分のスケジュールに入れて見てください。
私がよくやっているのは
  • 映画を見に行く
  • 美術館に行く
  • 本を読む
  • 馬を見に行く
こんな感じです。

コツは、月のやりたいことを一覧に出したら、それを小さいふせんに書いて予定の日のバーチカルに貼ってしまうことです。
ここまでやると現実になり易くなります。


でも、私は気づいてしまったんです。

自分がハッピーになるには2通りある、ということに。

こういう、自分に何かをプラスして得られるハッピーを「プラスハッピー」と呼ぶことにしました。

そして、特に朝、やってしまうと1日がとても気持ちよく、しかも自分を嫌いにならないハッピーがあるんです。
プラスハッピーとは違うベクトルで。

それについては次回お話します。

もっと手帳の活動ようや習慣化について知りたい方はこちらをご覧ください↓

マインドマップで1日のタスクリストを作って予定の管理をもう2年以上やっています。

「1日がサクサク進む魔法のふせん」と称してFacebook LIVEとインスタライブで朝8時30分から配信しています。

効率よく生きたいママを心理学の学びとマインドマップで応援します!

【きらぼしStudyOnline】

  • ご提供サービスに関するご質問・ご相談
  • ご予約時間や会社アクセスに関するご相談
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ


不登校・発達障害の子どものための個別学習指導と子どもさん親御さんのカウンセリング

【きらぼし学舎】

  • 学習指導・カウンセリングに関するご質問・ご相談
  • セッションの追加・予約
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ

こちらよりお問い合わせくださいね。

きらぼしStudyOnline・きらぼし学舎【お問い合わせ】