マイクラ好きの子どもさんへ。
定価(税込み)1320円 ※画像クリックでAmazonに飛びます
この記事
でも書きましたが、好きなことから広げていくのが私はいいと考えています。
で、この本。
現実の世界とマインクラフトの世界を写真をふんだんに使って、うまく繋いでいます。
例えば、ラピスラズリ。
私達の生活の中では群青色の顔料として使われてるなんて!!
私は初めて知りました!
息子は、マインクラフトを使って見立て遊びをやっていました。
見立て遊びは、現実と自己内の想像を繋ぐ大切な遊びです。
それを彼はマインクラフトでやっていました。
けして、おままごと遊びをしたり、ごっこ遊びをする子ではなかったんですが、色々なものをマインクラフトで作ってましたね。
子どもはたくさん遊んだことを土台にして学びを深めていくなぁ、と思います。
なので、幼児期、小学生の間はたくさんたくさん遊ぶといいな、と思っています。
今日も読んでいただきありがとうございます。