やりたい!自分を高めたい!ママの生き方を、心理学とマインドマップで応援する。
エネルギー効率の良い生き方をオンラインで学べるWebラーニングサイトが「きらぼしstudy online」です。
  1. きらぼし学舎 過去ブログ
  2. 子どもにゲームをやめさせたい!ゲームって本当に悪なの? 2015年4月公開記事
 

子どもにゲームをやめさせたい!ゲームって本当に悪なの? 2015年4月公開記事

2024/02/13


みなさんのお家では


テレビや携帯、

スマートフォン、

DS、PSPなどのゲームと


子どもさんの関係ってどうなっていますか?


私は常々、

「ゲームは悪いものではない」と

思っています。


そして、

「大切なのは自己管理。つまり、自律だ」

と思っています。


それは、

1 私自身がゲームがない環境で育ったこと。

2 本や漫画が大好きで

でも、

中学入試のための勉強をするのに、

自らダンボール箱に封印した本や漫画を

我慢できずに

取り出して読んでしまったこと。


そんな経験があるからです。

うちの息子は5歳です。


夫がゲーム好き、私も付き合う。


そんな環境だったので、

息子がゲームを始めるのはごく自然な流れでした。


そうは言っても

見えなければそんなにやらない、

そんな関係。


それが、

あるゲームを知ってから変わってしまいました。




続きはまた。



今日も読んでいただきありがとうございます。

効率よく生きたいママを心理学の学びとマインドマップで応援します!

【きらぼしStudyOnline】

  • ご提供サービスに関するご質問・ご相談
  • ご予約時間や会社アクセスに関するご相談
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ


不登校・発達障害の子どものための個別学習指導と子どもさん親御さんのカウンセリング

【きらぼし学舎】

  • 学習指導・カウンセリングに関するご質問・ご相談
  • セッションの追加・予約
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ

こちらよりお問い合わせくださいね。

きらぼしStudyOnline・きらぼし学舎【お問い合わせ】