- 自分は集中力がない
- 集中できないことは良くないことだ
と思っていませんか?
これらは、現代日本のように生理的欲求、安全欲求が比較的確保されやすい時代だからこそ生まれた信念だろうと思われます。
もし、寝ている間に敵や肉食動物に食われる世界だったら⁇
あなたは集中している間に死んでいたかもしれません。
私は猫を飼っているんですが、まあ集中力はないですね。
いつもキョロキョロしてます。
寝ててもすぐ目を覚まします。
集中しているのは、何かを狙っているときぐらいです。
なので、まあ、集中できないのは仕方ないことでもあります。
でも、現代日本に生きる私達にとって集中とは、やはり必要なことです。
とくに、勉強や労働をするときには。
そうなると、頭の中が常に多動でたくさんのハムが走っているというのは、やはり何か策を手立てる必要がある状況であるのです。
ハム⁇となったかたへ
そこで、まず私が考えたのがこちら!
頭に浮かんだよしなしごとハムを全部出す。
- お腹空いたー
- あ!メール出さなきゃー!
- 今日の夕飯なんにしよ!
- 図書館に本を返しに行かないと
こういうのをすべて、浮かんだらふせんに書いて近くに貼る!
頭にいれたままだと、気になってしまって、気にしまいとするとますます気になる!
という状態になってしまうので、一旦出す。
これだけで、かなり落ち着きました!!
これを何年間か続けていたんですが、どうもハムがうろちょろするので、進化版を考えてみました。