やりたい!自分を高めたい!ママの生き方を、心理学とマインドマップで応援する。
エネルギー効率の良い生き方をオンラインで学べるWebラーニングサイトが「きらぼしstudy online」です。
  1. 講座一覧
  2. 「お母さんのための心理学」Web講座
  3. お母さんのための心理学web講座
  4. 「お母さんのための心理学」過去動画テーマ販売

「お母さんのための心理学」過去動画テーマ販売

過去動画のみ、リアタイなし。隙間時間で効率よく、自分のペースで学べる「お母さんのための心理学web講座」の過去動画テーマ販売コースです。

1.テーマごとの動画パック


「お母さんのための心理学Web講座(母学)」第1期〜第6期(2018年6月〜2024年5月開催)の過去動画テーマ販売です。
学びたいテーマごとにご購入いただけます。

あらかじめ講座内容をご確認の上、ご購入ください。
  • 過去動画リスト ※Googleスプレッドシートで作成しており、Googleのログインを求められる場合があります。
※第7期(2024年6月〜2025年5月)の動画は含まれておりません。
※お支払いはクレジットカードのみ承っています。

子育て中のすべての方に
子育てノウハウ/マインド(78本)
【子育てノウハウ/マインド】お申し込み
心理学で自分を見つめて生きやすく
自己分析/自己省察(61本)
【自己分析/自己省察】お申し込み
心理学で他者との関わりを改善
コミュニケーション(33本)
【コミュニケーション】お申し込み
時間管理など自分を整えるヒントに
ライフハック(28本)
【ライフハック】お申し込み


視聴期限 購入から1年間
受講料各テーマ  10,000円(税込)



※2テーマ以上のご購入を検討されている方へ

お母さんのための心理学web講座 第8期(20,000円)へのご参加がお得です!

リアルタイム受講が毎月3回あり、受講期間中は過去動画(200本以上)が全て見放題となります。


2.厳選動画パック


「お母さんのための心理学Web講座(母学)」は1シーズンにつき30回以上あり、内容も多岐にわたっています。

ここでは、過去7年間でよく視聴された動画の中から厳選しました。

「時間がない」、「興味のある分野だけサクッと見たい」という方におすすめです。

カテゴリ
動画タイトル
未就学児・子育て全般(5本)

1-3 子どもの発達に合わせた課題

1-4 安心の育て方

2-21 我が子をキレる子にしないためにできること

4-6 子育ての指針の決め方

5-6 発達段階を毎日に活かしてみよう!

小学生(5本)

4-7 学習性無力感

4-8 おうちで使える家庭教師のコツ1

4-9 おうちで使える家庭教師のコツ2

5-5 夏休み大作戦

5-6 発達段階を毎日に活かしてみよう!

中高生(6本)

4-8 おうちで使える家庭教師のコツ1

4-9 おうちで使える家庭教師のコツ2

4-10 中高生の勉強の仕方

4-14 おうちでできる子どもの性教育

6-8 人見知りと社会不安

6-13 「あなたの子どもはなぜ勉強しないのか」ブックレビュー

発達障害(5本)

1-30 自分を大切にする時間の遣い方

4-7 学習性無力感

4-29 子どもの見方「観察ポイント編」

5-9 子供の認知行動療法

6-1 メタ認知って何?
不登校(6本)

3-27 不登校について1

3-28 不登校について2

4-21 自他境界について

4-23 境界線バウンダリーズ1

4-24 境界線バウンダリーズ2

6-15 「子どもが不登校になったら親はどうすればいいのか」ブックレビュー
大人のセルフケア(5本)
お申込み

4-18 手帳術

5-8  「夫婦・カップルのためのアサーション」から親の夫婦関係を紐解く

5-10 完璧主義を分解しよう

5-11 ブックレビュー「子育てに苦しむ母の心理臨床」

6-16 親の呪縛から自由になる1


視聴期限

購入から1年間

受講料各カテゴリ  10,000円(税込)




リアルタイムでのご参加を希望される場合は第8期へ。

※第8期の受講生は、第1期から最新回の講座動画とレジュメ(200本以上)をすべて見ることができます。

  • カレンダーでライブ講座の日をチェック→講座カレンダー
  • 講座は1回45〜60分
  • 毎月 第1金曜、第3水曜、第4月曜の3回開催。
※「あれ?」と思われたら、まずはよくあるご質問をご覧ください。

効率よく生きたいママを心理学の学びとマインドマップで応援します!

【きらぼしStudyOnline】

  • ご提供サービスに関するご質問・ご相談
  • ご予約時間や会社アクセスに関するご相談
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ


不登校・発達障害の子どものための個別学習指導と子どもさん親御さんのカウンセリング

【きらぼし学舎】

  • 学習指導・カウンセリングに関するご質問・ご相談
  • セッションの追加・予約
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ

こちらよりお問い合わせくださいね。

きらぼしStudyOnline・きらぼし学舎【お問い合わせ】