Q「【お母さんのための心理学講座】を受講し始めたけど、過去動画が多すぎて見れません」
A
①あなたはネットフリックスやAmazon primeビデオで全ての動画を見ようとしますか??
選んで、その中から面白そうなもの、興味のあるもの、今の自分にぴったりなものを選ぼうとするのではないでしょうか??
ひとまず、全部試聴するのではなく、気になったものからどうぞ。
A
②あなたは、ご自身のそういう完璧主義なところが嫌で何かヒントになるものを探してご受講されたのではないでしょうか?
「自分は杓子定規で、ちょっと融通の効かないところが面白くない」「真面目すぎて、子どもにもっとユーモアを持って接したい」と感じていらっしゃるのでは?
そこで、ご提案です。
「完璧に見ようとしない!」
見たいものがあったら見るし、リアルタイムも流し聞きでOK
見れたらラッキーという「完璧主義をいなす練習」として【お母さんのための心理学講座】を使っていただくと、
見れない=「完璧主義をいなせてる」
見れた=見たいものが見れてよかった
とどっちに転んでも良い結果しか得られない素敵な状態になります。
というのは、半ば冗談で、半ば本気ですが…。
過去動画が100本以上あるので、見たいけど見れないというのはなかなかのストレスですよね。
「それで会員を継続しませんでした」と言われる方もいらっしゃるので、私としてもここは課題です。
まずは、ここのタグから気になるカテゴリをチェックしてみるのはいかがでしょうか?
また、スラックには会員の方が作ってくださった「過去動画リスト」があります。
そこから、見たいものをピックアップしてみるのはいかがでしょうか?
そうは言っても、時間は有限ですので見れる動画も限られていると思います。
全ての動画に音声データがついており、ダウンロード可能です。
月額の通信制限に負担をかけることなくお聞きいただけるので、ながら聞きもおすすめです。
さらに、使って頂きやすくなるようにアイデアをいただけたら幸いです。
が、すぐにできるかどうかはわかりませんが…1人でやるって辛い…。
今、いただいているアイデア
- テーマごとのパッケージで会員になれるようにしてほしい
- スラックに入らなくても聞くだけ会員で楽しめるようにしてほしい
- ポッドキャストなどで聞きたいものが検索できるようにしてほしい
- ダウンロードした動画がどの回かわかるようにファイル名を整えてほしい
少しずつお答えできるようにしていきますね。
「心理学に興味があるけど、何から始めればいいのかわからない」
「子育て、これでいいのか不安」
「いろいろな本を読みたいけど、選び方もわからないし、時間もない」
「子育てしていると自分の育てられ方が気になる」
詳しくはこちらのページをご覧ください。