今日のポイント
ブログ1年更新達成の卒業式で、プロのワザを堪能しました。
私はこんな風にアップスタイルにしていただきました。
やってくださったのは 神戸阪急岡本の美容院シナジーの春名さん
左のステキな紳士です。
右は岩国で骨格診断/カラー診断をされている Jebrille(ジュブリーユ) コバヤシユキコ さん
3人の美容師さんと2人の骨格診断・カラー診断アドバイザーのおかげで、こんなにステキになりました~。
この中でも特筆したいのがこの方。
彼は、店舗を持たないお布団屋さんの比嘉さん(ひがっち)
「不眠の方の役に立ちたい」という思いから、お布団だけじゃなくて快適な睡眠も売っています。
そんな彼、普段はとても物腰の柔らかい好青年。
そんな彼が
こんな髪型(色)にして
「足首出すとかそんなチャラいこと絶対ありえんと思ってました」て言うような、いつもはやらないけど、骨格に合った着こなしをすると
こんなキャラに
(左はひがっちのヘアスタイル担当 大阪羽曳野市完全個室美容室Tack(タック)の友香さん)
見た目を変えるとキャラも変わるんですよね。
気分と服装・見た目の関係って知っていますか。
例えば、女性なら和服を着ると気持ちがシャンとして、歩き方をはじめとする立ち居振る舞いが変わることを
思い出していただけると思います。
もし、子どもさんに変わってほしいと思ったら、自分自身を振り返ってみてください
「うちの子、いつも自信なさ気で…。もっと自信を持ってほしい」
あなたは自分に自信ありますか?
「ちょっと細かすぎるのよね。もうちょっとおおらかな気持ちでゆったりと過ごしてほしい…」
あなたは細かいことにこだわらず、おおらかに過ごしていますか?
子どもはあなたとどこか似たところを見せてくれています。
見た目を変えることで気持ちも変わるんですよ~。
私はもうちょっとはしゃげるように、ファンキーな格好しようかなっと!
私はこちらの美容院行ってます(めっちゃ遠いけど…)
東広島市黒瀬町の完全予約制美容室、癒しの隠れ家サロンRitaNico(りたにこ)
利栄さんにコーディネートお願いしたら、ファンキーになれそう。
似合う服がわからない・着る服がない方。色と骨格診断で解決。神戸・関西 石松利栄(いしまつとしえ)
来年辺り意外性もいれてみようかなっと。
今日も読んでいただきありがとうございます。