3年生になって、次数の多い数を扱うようになると、こんな計算をする子が出てくるんです。
こういう子は、そもそもここがわかってないんじゃないかと思うのです。
xやyは棒
x²は板
そういうイメージがあれば、もっとわかりやすいんじゃないかと思いました。
計算はこんな感じ。
動画はこちら
これを見れば、はじめの写真が間違ってるのもわかるかな~。
棒と板は足せないんだな~。
今日も読んでいただきありがとうございます。
効率よく生きたいママを心理学の学びとマインドマップで応援します!
【きらぼしStudyOnline】
不登校・発達障害の子どものための個別学習指導と子どもさん親御さんのカウンセリング
【きらぼし学舎】
こちらよりお問い合わせくださいね。
子どもとの接し方や、お母さん自身がラクに生きられるものの見かたなど、【毎日使える心理学】をご紹介しています。
これまで別のウェブサイトで公開してきたブログをこちらに移動してきました。
自分で言うのもなんですが、「昔っからええことゆうとるんじゃけ、読んでみんさぃ~。」