やりたい!自分を高めたい!ママの生き方を、心理学とマインドマップで応援する。
エネルギー効率の良い生き方をオンラインで学べるWebラーニングサイトが「きらぼしstudy online」です。
  1. きらぼし学舎 過去ブログ
  2. 音楽を聞きながら勉強してもいいか問題1 2018年10月公開記事
 

音楽を聞きながら勉強してもいいか問題1 2018年10月公開記事

2023/09/06


うちの子、音楽を聞きながら勉強してるみたいなんですが、それってどうなんでしょうか?


よくいただくご質問です。

気になるお母様がたくさんいらっしゃるようで、まあ、傍から見ていて効率が良さそうには思えないようです。


私も作業用BGMで音楽を検索して流しながらいろいろと事務処理を行うことはあるんですが、効率が上がることはほぼないですね~。


逆にさっさと片づけてしまいたいときはNO音楽で、集中して(せざるを得ないくらい追い込まれている)やってしまうことがほとんどです。


で、じゃあ実際に勉強中に音楽を聞くことについてどうなのか、というと

単純に考えて「マルチタスクは効率を下げる」ので、おそらく勉強の効率は良くはならないでしょう。


いつも参考にさせてもらっているこちらの記事もどうぞ。

BGMはあなたの作業から気を散らすだけでメリットがない アラフィフ男がアンチエイジングについて考えるブログです。
 


いろんな研究があるようですが、少なくとも思考力を問うような問題や記憶には向いてないです。


でも、音楽聞かないと勉強できん!!

こんなことを言う子も多くいます。


次回はそういう子にどう対応したか、のお話です。


まとめ


作業中の音楽は作業効率を下げる。

でも、勉強する時に音楽を聞きたい子はたくさんいる。



今日も読んでいただきありがとうございます。

効率よく生きたいママを心理学の学びとマインドマップで応援します!

【きらぼしStudyOnline】

  • ご提供サービスに関するご質問・ご相談
  • ご予約時間や会社アクセスに関するご相談
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ


不登校・発達障害の子どものための個別学習指導と子どもさん親御さんのカウンセリング

【きらぼし学舎】

  • 学習指導・カウンセリングに関するご質問・ご相談
  • セッションの追加・予約
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ

こちらよりお問い合わせくださいね。

きらぼしStudyOnline・きらぼし学舎【お問い合わせ】