南海キャンディーズの山里亮太さんと女優の蒼井優さんの結婚記者会見を見て、
え! 山ちゃん、めっちゃステキじゃん!
(偉そうに、上から)
と思ったので、この
「天才はあきらめた」
を読んだんですが、非常に面白くて。
しかも、「ネガティブ感情の活かし方」とても心理学的にかなっていました!!
すごい!!
なので、早速【お母さんのための心理学講座】でご紹介しました。
心理学講座ではマインドマップでレジュメを描いています。
山ちゃんは、自分のことを
『人見知りで天狗になりやすい。』
と書いています。
たしかにそうなんだと思います。
テラスハウスをハワイのシーズンだけ見ましたが、時々毒がすぎるときもありました
周りのコメンテーターが引くくらいに…。
この本を読んでいても
パワハラがすごい
と思うところはいくつかありました。
(しくじり先生でも話してましたね~。このまとめを読むだけでも面白いです。)
だけど、
怒り=ガソリン
とご自分で言うくらいに、その怒りを自分のエネルギーとすることに本当に長けていると思います。
一つだけ、紹介すると
自分がすごく傷ついたり、嫌なことを言われたりされたりしたときに
「こいつのために使う時間はこれだけにする!
今後は、こいつのためには一秒も使わない‼」
と決意するあたり。
自分の貴重な有限資源である「時間とエネルギー」を本当に大切なことに使うために
ということをなるべく短時間で終わらせる!
と自分に課しているようです。
更にいいのが、それだけじゃなく
これを必ずやるようにしているそうです。
この辺とても勉強になりますね~。
【お母さんのための心理学講座】では、1時間の講座を月に3回程度
をご紹介しています。
詳しい内容はこちら
まとめ
山ちゃんのように、怒りを抑え込んだりするんではなく
なるべく短い時間で終わらせよう!
できた自分を褒めよう!!
今日も読んでいただきありがとうございます。