あなたは、自分のことをどのくらいわかっていますか??
「自分のことは自分が一番わかっている」
それは、本当でしょうか?
よくわかっている部分もあれば、
そうでない、よくわからないあやふやな部分もあるのではないでしょうか?
自分とのつきあい方がわかると、いろいろなことがやりやすくなります。
そのためには、「自己分析」が欠かせません。
こういうときに、「自己分析」をすでにしていて、自分のことを知っているのと、知らないのでは全く違います。
つまり、「自分の大切なエネルギーと時間を本当に使いたいことのために費やせるように」なります。
自己分析=【自分の取説作成】です。
私自身も自己分析をすることで、自分の扱い方がかなりわかるようになりました。
1月からこの自己分析によって【自分の取説作成】をするセミナーを開催しようと思っています。
1年間同じグループで自分について深掘りするグループセミナーです。
1年後こんな変化が生まれます。
一人では難しい自己分析ですが、私が今までやって効果があったもの、多くの方の反響がよかったもの、心理学の研究で効果があるとされているものを選んでいます。
自分の取説をじっくり作ってみたいなー、と思われる方は良かったら1月から一緒に学びましょう。
また改めて告知します。
今日も読んでいただきありがとうございます。