今日のポイント
不登校の子どもさんは
学校だけでなく
実はお家の中でもストレスを
抱えていることがよくあります。
そして、
それを全面的に受け留めるのは
ほとんどの場合、
お母さんなんです…。
なので、
お母さんも実は
ストレスを抱えていることは
本当によくあります。
でも、
なかなか人に言える悩みでもないですし、
言っても
変に励まされたり、
アドバイスをもらっても
現実はどうにもならなくて
かえって落ち込んでしまうことも
よくあるんです。
きらぼし学舎では
子どもさんとのコミュニケーションはもちろん、
親御さんとのコミュニケーションも
大切にしています。
子どもさんの勉強だけではなく、
お母さんやお父さんが
自分自身について学ぶことで
より子どもさんへの
良い環境をつくることができます。
子どもさんが90分のセッションを
受ける準備ができていない場合、
子どもさん60分セッションの後に
親御さんの30分カウンセリング
をオススメしています。
子どもさんと直接のセッションというわけでは
ないですし、強制ではありません。
が、案外「お母さんがちょっと気が楽になる」
というのは、子どもさんへの影響がめちゃくちゃ大きいんです。
それに、
「じっくり話を聞いてもらえるから、子どもと落ち着いて話ができるようになりました。」
「家での対応策を具体的に教えてもらえるので、イライラが減りました。」
「子どものことだけでなく、自分自身の悩み事の相談にのってもらうことで、毎日がラクになってきました。」
というご感想もいただいてます。
もちろん、親御さんのみのご相談も承ります。
子どもさんが
学習サポート・心理サポート・フルサポートの
いずれかを
受けられている場合には、
通常1時間10,000円のカウンセリングが特別価格でお受けいただけます。
(学習・心理サポートなら1時間5,000円、フルサポートなら1時間3,500円)
お気軽にお尋ねくださいね。