やりたい!自分を高めたい!ママの生き方を、心理学とマインドマップで応援する。
エネルギー効率の良い生き方をオンラインで学べるWebラーニングサイトが「きらぼしstudy online」です。
  1. きらぼし学舎 過去ブログ
  2. 義務教育なのに、学校行ってなくて大丈夫なん? 2017年3月公開記事
 

義務教育なのに、学校行ってなくて大丈夫なん? 2017年3月公開記事

2022/08/18

先日、

「義務教育なのに、学校って行かんでも大丈夫なん?」と聞かれました。


いえいえ、義務教育とは【親が子どもに教育を受けさせる義務】のことなんですよ。


子どもに「学校に行っちゃダメ!!」と言うのはダメですが、

子どもが「学校に行きたくない」と言うのは義務違反ではありません。


これまで、数件ですが子どもさんが「今日、休む…」を繰り返し始めた時、

親御さんから相談されて、いつもなら学校に行っている時間に予約をとってもらい、サポートをしました。


やったことは、お散歩や公園でボール投げなど、

身体を動かしながら話を聞く…(対面じゃないところがミソ)。


特に「学校で何かあったん?」とかは聞いてませんが、それとな~く話しだしました。


その子は、1週間休んだあと、また行きだしました。


不登校になる以前から、その子自身がきらぼし学舎に来てくれていたのも良かったです。


不登校ではないにしろ、特に大きな理由もなく学校を年間15日以上おやすみする子は、予め関わってくれる大人がいた方がいいような気がします。


でもね、それよりも

  • お母さんが一人で抱えなかったこと
  • 早めに誰かに相談したこと。

これが良かったんじゃないかと思います。


相談できる人いますか??




今日も読んでいただきありがとうございます。

効率よく生きたいママを心理学の学びとマインドマップで応援します!

【きらぼしStudyOnline】

  • ご提供サービスに関するご質問・ご相談
  • ご予約時間や会社アクセスに関するご相談
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ


不登校・発達障害の子どものための個別学習指導と子どもさん親御さんのカウンセリング

【きらぼし学舎】

  • 学習指導・カウンセリングに関するご質問・ご相談
  • セッションの追加・予約
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ

こちらよりお問い合わせくださいね。

きらぼしStudyOnline・きらぼし学舎【お問い合わせ】