私のブログの中でもなかなか人気のこちらの記事
かいつまんで言うと、
「もぞもぞごそごそしちゃうのって、もしかして、パンツなんじゃない?」
という話から、オススメのパンツをご紹介しております。
で、その生徒さんのお母さんからこんなお手紙をいただきました。
ご紹介いたします(掲載の許可はいただいています)。
先日頂いた下着を、早速はかせてみたのですが、とても、はき心地が良いみたいです。
いつものよりいいと言っていました。
自宅でみている限りでは、ごそごそすることが減ったようです。
早く気づいてあげればよかったなとおもいました。
ごそごそもぞもぞが減ったようです。
ちなみに、ご紹介したのはこちらのパンツ。
いろいろなことが刺激となり、そんなに好きでもない1つのことに集中しようと思うと
膨大なエネルギーを必要としてしまう、発達障がいやグレーゾーンの子どもさんたち(大人もね)。
その子の
そういうのも大切なのかもしれないけど、
それ以前に『環境を変えてみる』という選択肢を考えてみませんか?
誰かを悪者にしたり、責任を取らせるというのではなく、より過ごしやすい環境を考えてみる。
子どもの場合は、他の選択肢を知らないためにその居心地の悪さが普通だと思っていることがあります。
いくつかの中から選べるといいですね。
余談…
この記事アップ後、私のブログがなぜか
「憧れの家庭教師はお色気」という私とは無縁なキーワードで検索されていたり…
なんかよくわからんけど、なかなかな反響の記事となりました。
今日も読んでいただきありがとうございます。