今日、生徒さんの親御さんに言われました。
始めここに来たとき(1年前)は本当に(だるそうにうなだれて)しょぼーんとして
30分過ごすのも「早く終わりたい」って言っていたのに
今じゃ、自分から先々行くし、あいさつもするし、本当に変わりました。
本当に嬉しいです。
子どもさんと並行して親御さんがカウンセリングを受けてくださっている場合、親御さんがどんどん変わっていかれるのがわかります。
私は、子どもさんが笑顔で笑えるお手伝いをしたいな、と思っていますが、それ以上に裏のテーマは親御さんのサポートです。
やっぱり、お母さんの表情や行動、姿って違うんですよ。
子どもさんがキャンセルのとき、親御さんに来てもらうこともあります。
というか、その方がおすすめです。
子どもたちと、お母さんにとって、学校と家だけでなく、第3の居場所になるようまたもう少し頑張ります。
まとめ
子どもさんにとって安心できる居場所となります。
今日も読んでいただきありがとうございます。