※この講座は、2025年10月ごろを次回募集予定にしています。以下は2024年実施分です。
今年が間もなく終わろうとしています。
この1年間、いかがだったでしょうか?
今年の1月1日の決意、思い出せますか?
人間の記憶は曖昧で不安定です。
きっと、ほとんどの方は1月の決意なんて忘れてしまって
☑ 自分が一体何を考えて1年をスタートしたのか
☑ この一年でやりたかったことは何だったのか
☑ それをどのように進めようと思っていたのか
☑ 軌道修正したのか、しなかったのか
そんなことは一切忘れて
「あ〜、今年も一年あっという間だったけど
あんまり満足しない一年になったなぁ。
この一年何してたっけ?」ってなるんじゃないかと思います。
来年に向けての
・やりたいこと
・続けたいこと
・なりたい自分
・会いたい人
・お仕事でやっておきたいこと
などなどの願望や妄想を、盛りだくさんにマインドマップに描いていく。
それが【ビジョンマップ】です。
ビジョンマップは本当は自由に自分が思うように描けばいいんです。
紙の上は自由で安全ですから。
そうは言っても、初めてで何も例がない状態では描きにくい・・・。
という方のために、1年の振り返りとビジョンマップ作成をレクチャーします。
【ビジョンマップ作成講座】
レクチャーと質問回答に分けて実施します。
過去にマインドマップ描き方講座をご受講されていなくてもご受講いただけますが、内容はマインドマップの描き方を知っているものとして進めます。
実施回 | 内容 |
---|---|
レクチャー (1時間/アーカイブあり) | 今年の振り返り方 来年のビジョンマップの描き方 |
質問回答 (1時間/アーカイブあり) | マップを描き進める中で気になったことや、うまくいかなかったことなどをご質問いただけます |
【ご確認いただきたいこと】
・マインドマップ使いたおし講座を受講中の方は、お申し込み不要です。(無料でご参加いただけます)
・リアルタイムのご参加がむずかしい場合でも、アーカイブ動画をご視聴いただけます。
・ビジョンマップ懸賞にはフェイスブックグループ「マインドマップ活用サークル」に入っている方だけ応募できます。
(参加方法はビジョンマップ講座終了後のメールにてお知らせします。)
※受講者さま都合によるお申し込み後のキャンセル及び返金はお受けしておりません。予めご了承ください。
※この講座は、2025年10月ごろを次回募集予定にしています。以下は2024年実施分です。
2025年に向けては2種類のコースをご用意しています。
2025年ビジョンマップ講座1には、ビジョンマップ講座と時間マップ講座の両方が含まれます。
講座名 | スケジュール | 内容 |
---|---|---|
ビジョンマップ講座 | 11月8日(金) 21:00~22:00 | 2024年の振り返りと、2025年のビジョンマップの描き方のレクチャーをします。 |
11月22日(金) 21:00~22:00 | 描いてみてどうだったかの質問にお答えします。 |
|
時間マップ講座 | 12月13日(金) 21:00~22:00 | 描き方のレクチャーをします。 |
12月27日(金) 21:00~22:00 | 描いてみてどうだったかの質問にお答えします。 |
お申込みは2025年1月31日まで
視聴期限は2025年3月31日まで
受講料 15,000円(税込)
※「マインドマップ描き方講座」をご受講されていなくてもご受講できますが、内容はマインドマップの描き方を知っているものとして進めます。
※「マインドマップ使いたおし講座」をご受講中の方は無料でご参加いただけます。(追加のお申込みは要りません)
時間マップとは
ビジョンマップとの違い
子どもとの接し方や、お母さん自身がラクに生きられるものの見かたなど、【毎日使える心理学】をご紹介しています。
これまで別のウェブサイトで公開してきたブログをこちらに移動してきました。
自分で言うのもなんですが、「昔っからええことゆうとるんじゃけ、読んでみんさぃ~。」