やりたい!自分を高めたい!ママの生き方を、心理学とマインドマップで応援する。
エネルギー効率の良い生き方をオンラインで学べるWebラーニングサイトが「きらぼしstudy online」です。
  1. きらぼし学舎 過去ブログ
  2. マインドマップWeb講座
  3. アイデアが降りてくるのはこんな時! 2018年7月公開記事
 

アイデアが降りてくるのはこんな時! 2018年7月公開記事

2023/04/13

独創的なアイデアが浮かんでくるのってどんな時だと思いますか?


よくあるのは、

「うーん」と考え込んだあとパッと閃く、そんなイメージですよね。

(このイメージって、アニメの一休さんを見てたからなのかも)


(こんな風に電球の絵を描くだけでもアイデアは浮かびやすくなるとか)


アイデアは、どちらかというとリラックスしているときのほうが浮かびやすくなります。


で、そのリラックスしている状態、というのは単に、お風呂に入ったりしてぼぉ~っとしているときだけでなく、

ポジティブな気持ちでなにかに取り組んでいるときにも起きるようです。


で、私先日の【オトナのマインドマップブラッシュアップ講座】をやっているときに、突然ひらめいてしまったんです。


これ


仕事って!!

ちゃんとやった方が楽しい!

気持ちイイ!!


あったりまえのことなんですが…(恥)


だけど、なんだかストンと心に落ちてきたそんな感じです。


偉そうなことじゃあなく

頭で言葉を捏ねくり回すんでもなく

『ああ、そうなんだ~』としみじみと思いました。


今年に入って、ウェブ講座をやっていて

そして、

既存の生徒さん向けのインターネットカウンセリング。


こういうのは全部私の突然の思いつきなんですが、どれも好評を頂いています。


そして、どれもマップを描きながらイメージを膨らませています。



アイデアはリラックスしているときに湧いてくる。

そして、楽しんでいるとき、手を動かしているときに湧いてくる。

そんなアイデアを出すのにピッタリの道具が【マインドマップ(R)】です。


まとめ

アイデアはリラックスとポジティブな気持ちで出してみよう!!



今日も読んでいただきありがとうございます。

効率よく生きたいママを心理学の学びとマインドマップで応援します!

【きらぼしStudyOnline】

  • ご提供サービスに関するご質問・ご相談
  • ご予約時間や会社アクセスに関するご相談
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ


不登校・発達障害の子どものための個別学習指導と子どもさん親御さんのカウンセリング

【きらぼし学舎】

  • 学習指導・カウンセリングに関するご質問・ご相談
  • セッションの追加・予約
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ

こちらよりお問い合わせくださいね。

きらぼしStudyOnline・きらぼし学舎【お問い合わせ】