やりたい!自分を高めたい!ママの生き方を、心理学とマインドマップで応援する。
エネルギー効率の良い生き方をオンラインで学べるWebラーニングサイトが「きらぼしstudy online」です。
  1. きらぼし学舎 過去ブログ
  2. 「成功」「うまくいく」よりも大切なこと。 2018年9月公開記事
 

「成功」「うまくいく」よりも大切なこと。 2018年9月公開記事

2023/07/11


昨日、我が家のランドリーマウンテンを発掘していたら、

息子の制服のポケットからこんなものが!!



思わず、FBに投稿してしまった


そう。

息子は異星人。


まあ、いろいろやらかします。


でも、私にとってはこんな息子の失敗も

まだまだ前頭葉が育っている途中だから、もっと前頭葉が育つにはどうしたらいいかな~ムフフ♡

と、ほくそ笑む瞬間でもあるんです。


あ、ちなみに

前頭葉は、論理的に考えたり、情報を整理したりして、欲望が突っ走らないようにコントロールする機能をもっていまして、

20代半ばまで成長することがわかっています。


なので、子どもの頃はむしろ

  • 失敗しないこと
  • 成功ばっかりすること

よりも

失敗のリカバリー法を教えること

の方がよっぽどか大切です。


今回は、コロコロを渡して、

自分で取ってもらいました。


失敗はするもの。


それをリカバリーするにはどうしたらいいかな~、が今後の失敗の抑制にもつながるし、万が一失敗しても(いや、万が一ではないけど十が一くらいの頻度だけど)どうすればいいかわかるから、パニックにもならないし、自尊心も傷つかないし、自分でなんとかできる自己効力感も育ちます。


親がこういう小さなことを代わりにやってしまうってね、実はその子の学習の場を奪っているんですよ。


気をつけましょうね~。


(と、言いつつ今朝時間が気になって失敗するのを待てなかった私…。親も一歩ずつですね~。)



まとめ


子どもには成功も大切だけど、

失敗のリカバリー力をつけることがもっと大切です!!



今日も読んでいただきありがとうございます。

効率よく生きたいママを心理学の学びとマインドマップで応援します!

【きらぼしStudyOnline】

  • ご提供サービスに関するご質問・ご相談
  • ご予約時間や会社アクセスに関するご相談
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ


不登校・発達障害の子どものための個別学習指導と子どもさん親御さんのカウンセリング

【きらぼし学舎】

  • 学習指導・カウンセリングに関するご質問・ご相談
  • セッションの追加・予約
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ

こちらよりお問い合わせくださいね。

きらぼしStudyOnline・きらぼし学舎【お問い合わせ】