やりたい!自分を高めたい!ママの生き方を、心理学とマインドマップで応援する。
エネルギー効率の良い生き方をオンラインで学べるWebラーニングサイトが「きらぼしstudy online」です。
  1. きらぼし学舎 過去ブログ
  2. よその子も褒めよう♡ できれば、文字で♡ 2017年7月公開記事
 

よその子も褒めよう♡ できれば、文字で♡ 2017年7月公開記事

2022/09/17

親のお友達や親戚、お客さまが来たとき、子どもの作品をほめてくれることってありますよね。

その時はたいてい「ありがと~」で終わってますよね。

で、子どもに伝えるのを忘れてしまったり、伝えても、子どもはそっけなく「ふ~ん」だったりして…。


今日はこんな伝え方どうですか?というご提案。


こちら、「子育てお悩みスッキリお茶会」でお茶を出してくれている、

お友達の周ちゃんのお宅で見つけた力強い娘ちゃんの習字作品



「いいね~」

「力強いね~」

とひとしきり褒めたあとヒラメキました。


今ほめたことばをそのままふせんに書いて、さり気なく貼っておく。



お茶会に来ていたお友達もすぐに一緒にやってくれました。


「話したことばはすぐに消えてしまうけど、書いた文字は消えない。」

というのは、発達障がいの子どもたちと接する中でとても有効な考え方だし、よい手段なんですが、

それを日常生活に取り入れたら、子どもたちにとってもっと伝わりやすい、何度も見返すことのできるほめことばになる。

そんな風に思った出来事でした。


誰に言われたかはわからない、というのもいいですよね。

次の日はこんな感じだったみたいですよ。



今日のタイトルは、お茶会を共同開催してくださいっている周ちゃんのことばでした。



今日も読んでいただきありがとうございます。

効率よく生きたいママを心理学の学びとマインドマップで応援します!

【きらぼしStudyOnline】

  • ご提供サービスに関するご質問・ご相談
  • ご予約時間や会社アクセスに関するご相談
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ


不登校・発達障害の子どものための個別学習指導と子どもさん親御さんのカウンセリング

【きらぼし学舎】

  • 学習指導・カウンセリングに関するご質問・ご相談
  • セッションの追加・予約
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ

こちらよりお問い合わせくださいね。

きらぼしStudyOnline・きらぼし学舎【お問い合わせ】