やりたい!自分を高めたい!ママの生き方を、心理学とマインドマップで応援する。
エネルギー効率の良い生き方をオンラインで学べるWebラーニングサイトが「きらぼしstudy online」です。
  1. きらぼし学舎 過去ブログ
  2. 腹がたったこと・人をいつまでも忘れられない人 2018年3月公開記事
 

腹がたったこと・人をいつまでも忘れられない人 2018年3月公開記事

2023/01/13

あなたが経営するアパートがここにあります。

どんな人に住んでもらいたいですか?



私はなるべく好きな人・かんじいいな~って思える人に住んでいてもらいたいって思います。


で、心の中にもこのアパートがあると思ってください。

あなたの心のアパートにはどんな人が住んでいますか?


時々ね、嫌いな人、嫌な人のことを何度も何度も思い出して

あの人にはあんなことされた

あいつのあんな悪いところを見た

もう絶対に信用してやらん

と、言ったり思ったりしている方に出会います。


そう。

あなたは傷ついたんだよね。


でも、その人のことを何回も何回も思い出すって、

心のアパートのど真ん中の一番いいお部屋に嫌いな人を住まわせている。


そんな状態に近いんじゃないかな~って思います。


そんな話を先日生徒さんにさせていただきました。


そうすると、その子は、

ずっと、ある嫌な同級生に

いつか仕返しをしてやろう

と何度も何度も反芻していたようで、

この話をしたら、

うわぁ。絶対イヤじゃ!

今すぐ、出ていってもらう。

と言ってました。


嫌なこと、ありますよね。

嫌な人、いますよね。


もちろん、それは普通のことです。


でも、そんな嫌な人・嫌いな人のために、あなたの心の大切なところを空けておく必要あるかな~、って思います。


あなたの心はあなたのものだし、とっても自由で安全な場所なのに。

もっと思い出すだけで幸せになれる人を、住まわせることだってできるんです。


過去の記事でも書いていますが、嫌なこと・落ち込むことを何度も何度も思い出すことで、抑うつ気分は増加します。

何度も何度も思い出すだけで、自動的に自分を落ち込ませることができる。


この話にも通じるかもしれませんね。


イライラガミガミ母さんはもう卒業したい!(ドラマ「嫌われる勇気」第2話) 2017年1月公開記事 |きらぼしstudy online あなたは、誰に対して一番怒っていますか~?子ども夫職場のあの人親とか近所の人とかいろいろありますね。私も以前はかなりのイライラガミガミ母さん。でも、何が一番イヤかというと、本当は怒りたいわけじゃなのに怒ってしまったこと、にいちいち落ち込んで...
 


自分の心に住んでもらいたい人、選んでみませんか?


まとめ


あなたの心のアパートにはどんな人が住んでますか?

今日も読んでいただきありがとうございます。

効率よく生きたいママを心理学の学びとマインドマップで応援します!

【きらぼしStudyOnline】

  • ご提供サービスに関するご質問・ご相談
  • ご予約時間や会社アクセスに関するご相談
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ


不登校・発達障害の子どものための個別学習指導と子どもさん親御さんのカウンセリング

【きらぼし学舎】

  • 学習指導・カウンセリングに関するご質問・ご相談
  • セッションの追加・予約
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ

こちらよりお問い合わせくださいね。

きらぼしStudyOnline・きらぼし学舎【お問い合わせ】