やりたい!自分を高めたい!ママの生き方を、心理学とマインドマップで応援する。
エネルギー効率の良い生き方をオンラインで学べるWebラーニングサイトが「きらぼしstudy online」です。
  1. きらぼし学舎 過去ブログ
  2. ジブン手帳でライフログ 2019年11月公開記事
 

ジブン手帳でライフログ 2019年11月公開記事

2023/12/18


実は、この9月(正確には8月22日)から再びライフログをつけはじめました。


2月3月はつけてて、こんな感じでした。


人生を豊かにするライフログ2月レポート 2019年3月公開記事|きらぼしstudy online ライフログ、続けています。2月は「行方不明の時間」を減らすべく、かなりマメにつけました。わかったこと それぞれの時間の平均睡眠 7.5h (1月より0.5h)実働 3.03h (1月より0.2h)準備 5.55h (1月より1.55h)幸せ...
 

やっぱり、書いてみると

一日の満足度が違う。


コツは

  • 手帳を開きっぱなしにすること
  • 自動的にログが取れるものを活用する
    (私の場合は、Fitbitで睡眠ログ、GoogleMapsのタイムラインで移動)


教室を動かした4月からのログを取ってなかったので、

どんな風に変化しているか見たかったんです。


日々のバーチカルにその日のログをつけて

ガントチャートに内訳を色塗りしてます。


分け方はこの5種類。


ここをはっきりさせるのに、

マインドマップを使ってかなり考えました。

「人生を豊かにするライフログ」1月レポート 2019年2月公開記事|きらぼしstudy online こちらの記事 「人生を豊かにするライフログ」はじめに 2019年2月公開記事|きらぼしstudy online あなたは幸せ感じられていますか?そして...
 


9月レポート

それぞれの時間の平均

睡眠 7.2h (2月より0.3h)

実働 3.1h (2月より0.1h)

準備 3.5h (2月より2.05h)

幸せ 3.3h (2月より1.3h)

学習 0.7h (2月より0.1h)

メンテナンス 3.0h (2月より0.7h)

メディア 2.7h (2月より0.9h)

行方不明時間 0h (2月より2.9h)


10月のレポート

それぞれの時間の平均

睡眠 7.4h (9月より0.2h)

実働 3.3h (9月より0.2h)

準備 4.1h (9月より0.5h)

幸せ 1.9h (9月より1.4h)

学習 0.8h (9月より0.1h)

メンテナンス 2.9h (9月より0.1h)

メディア 3.2h (9月より0.5h)

行方不明時間 0h 

こうやって見ると、

睡眠とか仕事の時間はさほど変わらないようですね~。


私の場合、忙しくなると勉強する時間を減らしたり、

何故か(反動⁇)

メディアを見る時間がやたらと増えたりするようです。


そして、メンテナンス!!

食事の時間がめっちゃ減りました。

なんなら昼ごはん食べてない日も多いしな…。

この辺課題ですね。


ライフログをつけるメリットは

自分の行動を振り返って、行動を意図的に変えることができる

「ログをつける」と思ったらなんとなくの行動が減る

ログをつけることで、ちょっと気をつけようって思える。

(例えば睡眠とか、あ、昨日少なめと思ったら早めに寝たりして結果平均7時間をkeepしてる感じ)

正直、ライフログは面倒なので、

ブログに書くとか、

なんか明確な理由がない限りはさほどやる意味もないかもしれませんが、

自分の行動を変えたい場合には

1週間でもつけてみるといいと思います。


取り敢えず、行方不明時間がいっぱいあることに愕然とすると思いますよ(笑)

そのくらい、無意識に生きてるんですよね…。

2020年もやっぱりKOKUYOのジブン手帳にしたんです。

1年で終わらない。一生つかう「ジブン手帳2024」|コクヨ株式会社 「一年で終わり」ではなく「一生つかえる」手帳をコンセプトに、手帳に書かれるすべての情報を整理・整頓し直し、それぞれに適した置き場所を再設計。今までにない発想のライフログ手帳が実現しました。ジブンのことを書くことで、ジブンをもっと発見できる。
 

iPadも使うので、アナログはなしにしようかとも思いましたが、

結局

書くのが好き。


ここに落ち着きました。


で、いつもどおり下ごしらえをしました。

(下ごしらえの方法はこちら↓)


ジブン手帳下ごしらえ 2017年11月公開記事|きらぼしstudy online 毎年この時期になるとどの手帳を使うか悩みますよね。 私は2014年からジブン手帳を使っています。 2017年からはジブン手帳bizです。 ...
 

あなたの手帳のこだわりはなんですか⁇


まとめ


ライフログをつけると自分を振り返ることができます。

自分を振り返ると、なぜか行動を変えたくなります。



今日も読んでいただきありがとうございます。

効率よく生きたいママを心理学の学びとマインドマップで応援します!

【きらぼしStudyOnline】

  • ご提供サービスに関するご質問・ご相談
  • ご予約時間や会社アクセスに関するご相談
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ


不登校・発達障害の子どものための個別学習指導と子どもさん親御さんのカウンセリング

【きらぼし学舎】

  • 学習指導・カウンセリングに関するご質問・ご相談
  • セッションの追加・予約
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ

こちらよりお問い合わせくださいね。

きらぼしStudyOnline・きらぼし学舎【お問い合わせ】