やりたい!自分を高めたい!ママの生き方を、心理学とマインドマップで応援する。
エネルギー効率の良い生き方をオンラインで学べるWebラーニングサイトが「きらぼしstudy online」です。
  1. きらぼし学舎 過去ブログ
  2. 成功体験はまずここから!! 2017年5月公開記事
 

成功体験はまずここから!! 2017年5月公開記事

2022/09/05

先生からの電話って、ドキッとしますよね。


今回、先生から息子の朝のお支度について連絡がありました。

朝のお支度があまりに遅く、何日も続くのでおうちでもお話してほしいんです。


この

【朝のしたくを時間に間に合うようにひとつひとつやる】

という息子の課題に、私がどの様に対応して、息子がどの様に変化したかをレポしています。


ここまでの経過↓

子どもをどんどん追い詰める親。子どもより先に○○してはいけない!! 2017年5月公開記事|きらぼしstudy online 息子のことで先生から電話がありました…。 息子は今年も昨年と同じ先生です。 息子の先生についてはコチラの記事をどうぞ 子どもの判断力を失わせる効果的な方法あります 2016年4月公開記事 そんな息子の先生からの電話。 実は結構ドキドキしま...
 

良かれと思ってやっていることが子どもをダメにする。 2017年5月公開記事|きらぼしstudy online 子どものことで、お母さんが子どもより先に困っていませんか? 子どもは、親が見守ってやれるあいだに安心した状態で安全に、なるべくたくさん失敗させてあげる。 そんな風に思っている私ですが、 1年前はあまりにも授業についていけてない息子を見て、...
 

子どもの課題を解決するためにできる親の聞き方実例 2017年5月公開記事|きらぼしstudy online この2回で、息子の先生からの電話があったという話題を具体例として、私の実践をお知らせしていますが、 全然本題に到達しない…。 子どもをどんどん追い詰める親。子どもより先に○○してはいけない!! 2017年5月公開記事 良かれと思ってやって...
 

問題行動がますますエスカレートする理由 2017年5月公開記事|きらぼしstudy online ここまでの経過 子どもをどんどん追い詰める親。子どもより先に○○してはいけない!! 2017年5月公開記事 良かれと思ってやっていることが子どもをダメにする。 2017年5月公開記事 子どもの課題を解決するためにできる親の聞き方実例 20...
 


手順はこちら

子どもの課題を解決するために大切な3つのステップ

  • つまづきポイントを見つける
  • ゴールを決める
  • 練習をする

つまづきポイントがわかって、

ゴールの共有ができたので、

  • 練習をする

に取り掛かりました。


息子には学校に行ったときの再現をしてもらいました。

ランドセルを背負って教室に入るところから で、私がいつも話しかけてくるお友達の役です。


いつものパターンをやって、ここで困っているというのを確認してから、セリフを考えました。

水やりが終わってからお話しよう。

これなら断るのが苦手な息子でも、肯定文なので言いやすいようでした。

しつこく話しかけてくる友達役を私が怪演して、一生懸命

水やり終わってからお話しよう。

と断る息子。


4回ほど繰り返して、

明日、これで頑張ってみれそう?

と確認して、次の日学校に送り出しました。


ポイントは、ロールプレイで練習です。

これはカウンセリングでもやるんですが、疑似体験だったとしても十分、成功体験となりうるんです。

やってみると、実際にどこで何に困っているのかもわかっていいですよ。


さて、息子は無事にそれ以降、毎日時間に間に合うようにお支度ができているようです。


ただ、お友達のお母さんから

「最近、Kくんが笑っておしゃべりしてくれん」って寂しそうだったんよ~。

と聞きました。


これは、私の配慮不足だったかな~、と思いました。



今日も読んでいただきありがとうございます。

効率よく生きたいママを心理学の学びとマインドマップで応援します!

【きらぼしStudyOnline】

  • ご提供サービスに関するご質問・ご相談
  • ご予約時間や会社アクセスに関するご相談
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ


不登校・発達障害の子どものための個別学習指導と子どもさん親御さんのカウンセリング

【きらぼし学舎】

  • 学習指導・カウンセリングに関するご質問・ご相談
  • セッションの追加・予約
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ

こちらよりお問い合わせくださいね。

きらぼしStudyOnline・きらぼし学舎【お問い合わせ】